2014年06月20日
W杯順調に進む
開催前は、スタジアム建設の遅れやデモの激化などで危ぶまれていたサッカーのブラジル・ワールドカップも予定通り試合が行われてきている。
通信員もサッカーのテレビ観戦に、はまったことがあり、Mexico 86(メヒコ・オチェンタイセイス)のときのフランス・ブラジル戦は、何度もビデオを観た。ジーコ、ソクラテス、ファルカン、ジュリオセザール、プラティニ、ティガナ、ジレス。すさまじい死闘であった。
マラドーナの神の手ゴールや、ハーフウェイライン後方からの脅威のドリブルシュートが生まれたのも、この大会である。
しかし、である。もう90分間、テレビの前にずっと座っていることはできない。残念ながら日本戦すら、である。PC画面すら、1時間も見続けられない。少し外に出て眼を休めねばならぬのだ。
ということで、眼の運動を兼ねて家の周りを撮影。
四星葉虫(ヨツボシハムシ)。

西の機械小屋南のコボウズオトギの葉の上。
通信員もサッカーのテレビ観戦に、はまったことがあり、Mexico 86(メヒコ・オチェンタイセイス)のときのフランス・ブラジル戦は、何度もビデオを観た。ジーコ、ソクラテス、ファルカン、ジュリオセザール、プラティニ、ティガナ、ジレス。すさまじい死闘であった。
マラドーナの神の手ゴールや、ハーフウェイライン後方からの脅威のドリブルシュートが生まれたのも、この大会である。
しかし、である。もう90分間、テレビの前にずっと座っていることはできない。残念ながら日本戦すら、である。PC画面すら、1時間も見続けられない。少し外に出て眼を休めねばならぬのだ。
ということで、眼の運動を兼ねて家の周りを撮影。
四星葉虫(ヨツボシハムシ)。

西の機械小屋南のコボウズオトギの葉の上。
Posted by yitent at 18:31│Comments(0)