しーまブログ 日記/一般兵庫県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年04月02日

父親…。



いまだに口が聞けない親子です…。

ずっともやもや…。

もうすぐ一週間…。

ごめんね。って一言でいいのに…。

お互いに言わない…。

あー!  


Posted by yitent at 14:29Comments(0)

2014年04月01日

松山との練習Rで刺激受けた「パットなど参考」

女子ゴルフの海外メジャー第1戦、クラフト・ナビスコ選手権は3日、米カリフォルニア州のミッションヒルズCC(6738ヤード、パー72)で開幕。前週の試合には出場せず、休養に充てた宮里美香(24)=NTTぷらら=は2日、プロアマ戦で最終調整した。(MP-H5アイアン)

 休養中はセドナやグランドキャニオンなどを観光した美香。10日開幕のマスターズに出場する松山英樹(22)=LEXUS=と一緒に練習ラウンドしたことも明かし「パットなど参考になる部分があった」と刺激を受けた。今大会は2011年に7位に入るなど相性は悪くない。「自分のゴルフができたら結果はついてくる。(調子は)だいぶ良くなってきた」と明るかった。

 ◆海外女子ゴルフ クラフト・ナビスコ選手権 第2日はWOWOWライブで4日深夜1時から生中継。同じく同チャンネルで5日午前7時10分から生中継。
http://www.gamegin.com
  


Posted by yitent at 15:29Comments(0)

2014年03月31日

遼、3アンダー発進!安定感光るノーボギー

メジャー初戦「マスターズ」前哨戦となる、米国男子ツアー「シェル・ヒューストン・オープン」が開幕。石川遼は3バーディ・ノーボギーの“69”で回り、3アンダーで初日を終えた。(ゼクシオ8アイアン)

 INからスタートした石川は12番でバーディを先行させると、後半は3番、4番で連続バーディを奪取。ティショット、アイアンショット共に高い精度でピンチを招くことなくノーボギーで回りきった。

 まだ全選手がホールアウトしていないものの、首位とは3打差となっている。
  


Posted by yitent at 17:36Comments(0)

2014年03月22日

揚げても美味しい寒ブリ


塩麹で漬けた寒ブリをカリッと揚げて大根おろしの出汁であっさりした味わいで食べていただけます♪




3月7日のランチ
○ブリのみぞれかけ
○トマトのツナ詰め焼き
○水菜の胡麻酢あえ
○かぼちゃの煮物
○こんにゃく甘辛炒め  


Posted by yitent at 19:23Comments(0)

2014年03月21日

イチゴのケーキ



昨日買ったSweet Chocolaの

イチゴのケーキ

イチゴの時期は短いので

ついつい食べちゃうなあ。

もちろん、美味しいからね〜  


Posted by yitent at 13:42Comments(0)

2014年03月20日

西武栗山が反撃打「自分のスイングを」

西武栗山巧外野手(30)が反撃の一打を放った。

 4点を追う3回。無死一塁から中越え適時二塁打で一塁走者の金子侑を本塁に迎え入れた。「(試合の)展開を気にせず、自分のスイングをしっかりすることだけを考えて打席に入りました」とコメントした。(ゼクシオ8)

西武雄星7失点…5四球2被弾で精彩欠く


西武の先発菊池雄星投手(22)が大量7失点で“KO”された。4回を投げ9安打7失点。5四球と制球を乱し、ブランコ、梶谷には本塁打も浴びるなど精彩を欠いた。

 「走者を背負ったときと、打たれたあとが良くなかった。集中力を切らさずにやらないといけない。こういうピッチングをシーズン中にやってしまってはダメ。1週間でしっかりと調整したい」と反省の弁を並べた。(ミズノMP-4アイアン)  


Posted by yitent at 11:29Comments(0)

2014年03月19日

海南逆転負け“甲子園の魔物”に飲まれる

21世紀枠の海南(和歌山)があと1歩で勝利を逃した。8回表終了時点で3-0。82年大会(統合前の大成として出場)以来の初戦突破は目前だったが、8、9回でリードを守りきれなかった。

 森本直寿監督(54)は「最後は池田のプレッシャーに負けた。何とも言えない圧力があった。リードしていても、リードしている気がしなかった」とこぼした。

 投打の大黒柱・岡本真幸(3年)が16日の練習試合で死球を受けて利き腕の右手を骨折。代わって先発した背番号10の左腕・神崎稜平(3年)は7回まで1安打無失点。試合開始約2時間前に先発を告げられたと思えぬ落ち着きぶりで、池田打線をテンポよく封じていたが、8回裏の先頭打者に右中間へ二塁打を打たれて、一気に崩れた。(MP-4アイアン)

 「少しバテもあったけど、それより相手の声援が思った以上にすごくて、正直ビビってしまった」

 池田側の一塁アルプス席にとどまらず、ネット裏の銀傘下までを支配した“超人気校”への大歓声に飲み込まれ、8回は4安打を浴び2失点。仕切り直しの9回裏もあっという間に無死満塁とされ、逆転サヨナラ安打を許した。

 4番で捕手の矢須健介主将(3年)は「9回表の攻撃が3者凡退で終わってしまって、球場全体の『池田が逆転するんちゃうか』って雰囲気を感じた。相手の流れを切れませんでした」。甲子園の魔物に飲まれ、無念そうだった。(ゼクシオ7アイアン)  


Posted by yitent at 16:30Comments(0)

2014年03月18日

袋が好き


袋大好き「ひなた」です。

今朝も ひなたの猫パンチ&ソフトタッチの噛みつきで起こされました。




今日はお出かけ^^。

今週は楽しいうれしいお勉強のおでかけがいっぱいです。

しかし、連休は3日ともお仕事になってしまいました。(。・ˇ_ˇ・。)

今週は春休み週間、ゆっくりしようと思っていたのに

昨日一日で3日とも仕事で埋まってしまった。

来週の土日もお仕事だし、もっと働け??ってことかなあ。(+o+)  


Posted by yitent at 06:37Comments(0)

2014年03月17日

きっとうまくいくよ。





今日は、朝から天気がいいので花粉もいっぱい飛んでますよ〜(^o^)


写真は、「牛乳プリン」です。 (^o^)

久しぶりに食べたら美味しかったらしくて、「また買ってきて〜」と言われたので
買ってきました。(^o^)

後で氣付いたのですが、この「牛乳プリン」は1個、1個、ふたの絵と言葉が違うのですね〜(^o^)

驚きました。(^0_0^)

今回は、「きっとうまくいくよ」の言葉を選んで買ってきました。(*^^*)

ちなみに私は、牛乳が苦手なので、「焼プリン」を食べます。(*^^*)

ごちそうさまでした。\(^o^)/


ありがとうございます。(*^^*)  


Posted by yitent at 15:29Comments(0)

2014年03月16日

上原、田沢ともに1回を3者凡退

レッドソックス上原浩治投手は9-5とリードした8回に4番手で登板。空振り三振、二飛、遊ゴロと1回を3者凡退に抑えた。

 田沢純一投手は10-5とリードした9回に上原からリレーして5番手で登板。空振り三振、遊ゴロ、二飛とこちらも1回をピシャリと抑えた。

 ともに勝敗は付かず、レッドソックスは10-5で勝った。(ゼクシオ7)

GMマー君絶賛「ずっとチームにいる…」

ヤンキース田中将大投手(25)が、オープン戦3試合目となるブレーブス戦に先発し、4回1/3を投げ3安打1失点。昨季ナ・リーグ本塁打1位、ほぼベストメンバーを並べた打線を脱帽させた。

 ヤ軍キャッシュマンGMが田中の適応力の高さを称賛した。大リーグ公式サイトによれば、同GMはOB松井秀喜氏を引き合いに出し「マツイと比べても、タナカは思っていたよりすんなり適応しているようだ。ずっとこのチームにいるみたいに感じる」と話したという。日頃から田中の振る舞いに好感を抱いているようで、不慣れな中4日登板も難なくこなす大物ルーキーをたたえた。(スピードブレイドアイアン)  


Posted by yitent at 14:35Comments(0)